と庁 別府ナポリメニュー
97 / 98 / 99 / 01春 / / 02初夏 / / 03春 / / 04 / 05 / 06 / 07 / 08 / 09 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14

結婚十周年記念旅行 11/1415・16・1718解説

 
宿⇒バスで霊泉寺⇒前八幡公園⇒生目神社⇒森澤⇒南立石公園(西別府病院の前まで林さんに来てもらう)⇒吉弘神社⇒車で日出にある「輪」へ⇒H美容室(白石保栄堂)⇒岸

 朝食は、昨夜買ったのり巻き、おはぎ、きんぴらおにぎり。いつもながら、おはぎのおいしさには脱帽する。たかだかお弁当屋の「おはぎ」とは思えない。
 この日は、昔の「地獄」を見ようと、霊泉寺まで行く。

 お寺で拝観料として300円払い、境内に入る。
 入り口近くに「鶴見地獄の看板」が残されていて、期待は高まる。
 お堂の裏の住宅街にひっそりと?でも、ブクブクと今も鶴見地獄は健在で、私でも感激したので、さぞかし温泉王の郡司さんだったらきっとたまらない光景だと思った。

 境内には「壁画館」もあり、お釈迦さまの一生と地獄の様子がそれぞれ描かれた木彫り絵が対に5枚づつあった。マスマス、別府はわからない処だ。(^◇^;)

 すぐ裏手にある八幡地獄の跡地にある公園にも行ってはみるが、何も面影がなく、そういう「地獄」があったという案内でもあれば面白いのに残念。

前八幡児童公園

 そこから観光客なら絶対歩かないような道を20分ぐらい歩き、生目神社へ。母がこの日ちょうど白内障の手術だったので、お参りする為だった。

 林さんからは1時に市内のどこでも迎えにきて下さるという連絡を頂いていたので、お腹が空いたこともあり、再び歩いて茶寮森澤へ。

 別府では珍しい民芸風の建物で、季節の定食(1500円)と森澤定食(2000円)を注文する。
 手ごろな値段でこれだけの味と量の料理が食べられるのは、やはり別府ならではだと思う。

 お店を出て、南立石公園まで散歩する。ちょうど、紅葉が本当に見頃になっていて、人もまばらだったので、絶好の穴場スポットだった。


イナコスの橋

 林さんと西別府病院の正門前で会い、石垣にある「吉弘神社」へ行く。ここは、古い絵はがきの載っていたので、今はどうなっているのか見ておきたかったのだ。
 建物自体は新しく建て直されていたが、きれいに整備されていたので安心した。

 何年か前に鉄輪から日出に移った「輪」という喫茶店は、しばらく所在がわからないままだったが、林さんのパフェに対する思いが通じたのか、場所がわかり、連れていってくださった。

 季節のパフェのマロンパフェとおいもパフェを注文する。
 あっさりとした甘さなので、量が多くても全然平気で食べられる。


おいもパフェ / マロンパフェを食べる林さん

 別府に戻り、夜オフ会が開かれる事もあり、私はH美容室で、カット、フェイシャル、メークをしてもらう事に。
 その間、としちんは、白石保栄堂にて和菓子を買い、一度宿に戻る。

 この日の11月誕生日オフ会は、竹瓦温泉の近くにある竹瓦小路の「岸」にて開催された。
 当日は、お店は人が外に溢れてしまうぐらい、40名近くの人々が集まった。


大分名物「クロメごはん」

 ちなみにこの日のメニューは次の通りです。(メーリングリストの姫野さんより)
>> ◆秀美さん特製おでん
>>  餃子巻きが大変な人気でした(マルショクやまなみ店で売っているそうです)
>> ◆秀美さん特製粕汁
>>  本場の味☆
>> ◆小野さん特製大根なます
>>  実は陶子さんと私は、始まる前からパリパリと(笑)
>> ◆たけやママ特製茄子のお惣菜
>>  しっかりつくるところから拝見し、学んで参りました☆
>> ◆地獄蒸しカメノテ(美鈴女将より)
>>  地獄蒸しの効果か味がとっても濃く感じました。美味しい☆
>>  酒の肴にはピッタリでしたね。
>> ◆後藤YUKIさんより棚田米おにぎりと無農薬白菜サラダ
>>  何れも素材の味の勝利ですねっ。。おにぎりはお米の香りが最高でした。
>> ◆七輪アジの開きとシシャモ(小野さんの差し入れ)
>>  私・・・食べて無いんですけど、七輪班の方々如何だったのでしょうか?
>> ◆七輪ホルモン焼き(野上さん支援)
>>  これも食べられてないし…(-_-メ)
>>  菅さんとひろしさん?の懐…でなくおなかに??
>> ◆七輪お餅焼き(師匠差し入れ)
>>  さとう醤油で頂きました。
>> ◆クロメ汁・クロメご飯(美鈴さん協力☆姫野)
>>  飲み会ということもあってクロメ汁の方が人気が高かったようですね。
>>  でも色々な食べ方があるのだな…と解せない部分はありますが、
>>  把握はできました。
>> ◆キングサーモン(はす池さんより差し入れ)
>> ◆ゴーヤのリング天ぷら(手島さんお手製)
>>  ゴーヤ好きの陶子さんが泣きながら食べてました(笑)
>> ◆ブロッコリーとべーコンの炒め物(姫野作成)
>> ◆春菊とえのき茸の御浸し(カトレア仕立て:姫野作)
>>  カトレアを探してきてくださった師匠、ありがとうございます。
>> ◆はんなりのお惣菜(栗田さん差し入れ)
>>  なんとも巨大な大皿が届いたので驚きました!
>> ◆砂ずりの唐揚げと手羽先の唐揚げ(吉村)
>> ◆野田商店の太巻き
>> ◆ドラゴンのデコレーションケーキ☆
>> ◆大きな柿とお酒?(深瀬さんより)
>> ◆安心院ワイン(伊藤先生より)
>> ◆昭和の町高田の駄菓子(栗田さんより)

 まじでおいしそうでしょ? どれもこれもそりゃ〜おいしかったですよ!!


これぞ珍味「カメノテ」