2021/11/30 あるじ(RG)の秘湯泉

 

11月1日(月)

大人気、上田精肉店の「からあげ」(250円)。

 
11月2日(火)

吉野家で大盛り、半熟たまご、味噌汁。
どこにでもあるわと言われそうだが、別府では吉野家は汐見町のこの1店舗だけ。
年に1度ぐらい多摩センター時代のランチ気分を味わいに来る。


11月11日(木)

夕方。ラクテンチから日出方面の眺め。

 
11月16日(火)

リニューアル後初の夢たまて筥へ(580円)。スタッフの兄ちゃん、落ち着きのない人だったな〜。

向かい側の「里の駅 かんなわ」。

ひかり食堂でカツ丼。
作った人がご主人ではなかったので、たまごの火の通り具合がちょっと違うんだよな〜。

 
11月18日(木)

アマゾンの「ご注文商品が発送されました」メールの中にあるすごいちっちゃい文字の「配送指示を追加する」リンクをクリックして、「置き配指定」の中から「置き配を利用しない」をチェックしておかないと置き配されてしまうっていうシステムはおかしいやろ。

 
11月26日(金)

友永の食パンにゆうべのカレーとチーズをのせてオーブンで焼く。
お肉とニンジン、でかい!

 
11月29日(月)

去年の12月以来、およそ1年ぶりのエール券。
今年も MAX の10冊を予約して、駅前のワンダーコンパスで引き換え。

さっそく新鮮市場で「肉の日」セールのお肉に4,000円分使ってしまった。

別府公園。

帰宅後、部屋のスピーカーとアンプを寝室に移動し、寝室の小さいスピーカー&中華アンプと交換。

中華アンプの電源スイッチがチャチですぐ壊れそうなので、スイッチ付きの電源タップの方でオン/オフ。

スッキリした!

ブルートゥースレシーバーで iPhone を再生。寝ながら聴く音楽のクオリティが格段にアップ!

今月も肉の日はステーキでした!

 
11月30日(火)

連休!
先月に続いて今月も取れ高不足なので、がんばって明礬まで行って来た!

天気悪い〜。

久々に「みどり荘」へ。

コロナ以来宿泊業がアカン感じなので、日帰り家族湯に特化した営業スタイルにしているようで。
内湯3と露天2、どちらも500円。ひと通り覗いてみた(笑)。

そして露天風呂「蓮華の湯」へ。奥の「菫の湯」はお客さんが入ってた。

 

湯加減もちょうどよくしてあった。
しかしおいらの仲では「明礬温泉=熱湯風呂」というイメージなので、逆に物足りなさも。

下の「明礬」バス停まで降りてくると、明礬温泉の玄関口がかなり整備されていた。

徒歩でどんどん降りていく。なかなかの眺め。

ここも変わったな〜

突き当たりが行き止まりのスロープ(-_-;)。

乗馬クラブ・クレイン湯布院の看板、いらんな〜。

みょうばんクリニック、屋根のように見えるけど背景の扇山です。

鶴見霊園入り口を右折。

きょうの目的地に到着〜

犬がお客さんに吠えるシステムはアカンやろ!

現在の「照湯」の少し上流、もともとの「照湯」があった場所らしい。

そうなんや〜

足湯自体は無料だが、温泉道のスタンプはお食事・喫茶・お土産などトータルで千円以上使った人のみ(笑)。

よさそう!

よ〜く見るとヤギが2匹。

 

足湯熱い! 足、赤!
ここは「あるじ(RG)の温泉_足湯」といい、別府で発見された温泉微生物 RG92 の自家源泉をひいた足湯施設であるらしい。

SARABiO 温泉微生物研究所の HP
https://www.saravio.jp/tourism/hitousen/
(URL は「saravio」になってる。ミスったんやろな〜)

ご神木。

地獄蒸しコーヒーと、猪の肉を使った味噌味の肉まん。
小ぶりだが生地もしっかりしていて、ずっしりした食感! うまい!
猪のラーメンとか、カニの地獄蒸しとかいろいろあるみたいです。

少し雨が降ってきたので、あわててバス道路まで降りる。

ホントはここから入るらしい(-_-;)。

結局、徒歩で九州横断道路まで降りてきた。
アーゴスでパン買って、バスの時間まで30分あるので丘の湯にでも入ろうと思ったら・・・

え〜、もう2週間以上たってるんですけど〜。

本坊主のバス停近くにて。パンクしたタイヤを交換する出張修理オジサン。

アーゴスのパン。2個で500円のクリームパン、さっそく1個食べた!