2008/1/7 信州日帰りツアー
1月7日、ルミチンと日帰りバスツアー「新春初詣ミステリー」に参加。
ミステリーツアーなのだが、パンフレットに「日本の真ん中○○○○神社」とか、「ローカル列車○○線へ乗車」というヒントがあったので、だいたい長野県上田市あたりだなと見当がついてしまった。案の定、最初に着いたのが上田交通別所線・別所温泉駅。
2000年7月に鹿教湯(かけゆ)温泉に泊まったとき、次の日に安楽寺の国宝・八角三重塔を見るためにここに来たことがある。う〜ん、8年前のままや!
この電車、利用者の激減で廃線寸前の状態にあるらしく、存続のためのイベントをいろいろやっている。そのひとつが、上田駅の駅長が電車の中でハーモニカを吹き、それに合わせて乗客が歌うという企画(-_-;)。
動画も撮ったけど、ここでお見せするほどのものでも・・・(^^;)。
別所温泉駅からローカル線に乗り、上田駅駅長のハーモニカを聴きながら、下之郷駅に到着。
駅のすぐ近くにあるのが生島足島(いくしまたるしま)神社だ。
http://ikushimatarushima.jp/
世間は月曜日で仕事始めであり、もうさすがに初詣客の姿は少なかった。
池の中に本社があるという変わった神社だが、この様式にも何かミステリーがあるのかも?
このあとは「名物!あったか○○○満載の昼食」らしい。
「ワクワク!○○○狩り」というのも気になるな〜。
「ワクワク!○○○狩り」とは、しめじ狩りだった。
それも、ビンで栽培しているしめじを「ポン!」と手ではずすだけのこと。
これは袋に入れてお持ち帰りできるのだが、ビンごと持って行こうとするおばちゃんも数名。
ちゃんと人の説明を聞こうよ!
食堂へ。
「名物!あったか○○○満載の昼食」の答えは「きのこ」だった。
写真ではよくわからないが、この鍋の中には大量にきのこが入っていて、なかなかうまかった。
ごはんもしめじごはん。
刺し身こんにゃくをイカと勘違いして「醤油くれー」と怒鳴ってるオジサンも。
お皿に味噌が付いてりゃ、こんにゃくだとわかりそうなものだが?
売店で「ピリ辛なめたけ」と一緒に買ってみた「栗キャラメル」130円。
これ、今まで食べたキャラメルの中でいちばんうまい!
こんなにうまいとわかってりゃ、おみやげにたくさん買ったのに〜。残念!
くんた君には見覚えがあるであろう味噌屋。
「丸井伊藤商店」って、三井住友銀行みたいな名前だな〜。
犬がいる。
よく見ると地面が犬の足跡のデザインになっている。
この店、どれだけ犬好きやねん?
サービスの味噌汁をいただいたあと、工場の奥に神社があるというので行ってみる。
これがなんと「貧乏神神社」。
どこかに本社があって、ここにあるのはその分社であるらしい。
貧乏神には、けっして頭を下げたり、手を合わせて拝んだりしてはいけないという。
貧乏神が鎮座している樽の隣に置いてある大きな丸太を「貧棒」という棒で3回ひっぱたき、足で3回蹴飛ばして、貧乏神に豆を投げつけるというのが一連の作法である。
このとき、お賽銭ではなく「豆代」として百円払わなければならない。
ルミチンが「貧乏、あっち行けー」と叫びながら貧乏神に豆を投げつけてるところこそ、動画で撮るべきだったな〜。
帰りに「おかめ神社」のおかめのほっぺたを「なぜて」帰ると御利益があるらしい(-_-;)。
このあと土産物屋などを回り、ツアー参加者へのおみやげとして冷凍のエビとカニをもらい、予定より1時間以上早く大宮に帰ってきた。
せっかく別所温泉まで行ったのに温泉に入れなかったのが残念だったが、雪に降られなかったのは何より。