持ってるのと同じブルーレイレコーダーを買い足す!
22/12/24
10年前に買ったソニーのブルーレイレコーダー BDZ-AT350S を4年前に光学ドライブ(ヤフオクでゲット)を交換してまだ使っているのだが、またしても過去に HDD からダビングした BD-R のうち何枚か読み取れないやつがぼちぼち出始めた。レンズクリーナーをかけてもダメ。
交換用の光学ディスクは今でも出品されていてさすがにかなり安くなっているが、AT350S 本体まるごとの方がもっと安く出ている。なにしろ10〜11年前の1チューナー、500GB、外付けHDDが接続できない機種だからな〜。
12月13日、中古の AT350S(2012年製)を 2,090円にて落札。15日に届く。早!
同じブルーレイレコーダーが2台に(笑)。
しかし結果は、2号機の光学ドライブの状態が1号機よりもっと悪かった!(>_<。)
仕方がないので16日、即決3,850円で出ていた交換用の光学ディスクを落札。
もちろんこれも中古のレコーダーから外したものだろうし、出品者(業者)による事前チェックはおそらく市販の DVD とブルーレイの再生、HDD から国産メーカー製の DVD-R や BD-R へのダビングができるかどうかぐらいで、何年も前にダビングした BD-R だの、まして繰り返し録画できる BD-RE がちゃんと認識できるかどうかまでは責任外だろうとおいらも思う。2号機についてもそれはそれであきらめている。
しかし、いやしくも本体より高い値段で出品されているところに期待したいではないか!
17日(土)、コンビニ決済でファミマでお支払い。
出品者から週末は集荷に来ないので発送は週明けになるというメッセージを受け取る。
22日(木)、なんと早朝に佐川急便で届く。
光学ドライブの交換作業は4年前に経験済みだが、1号機と2号機のどちらに付けるべきか。
2号機は光学ドライブこそダメダメだったが本体の状態はさすがに10年も使い倒している1号機よりはキレイだ。
2号機のを交換してこちらをメイン機として使い、1号機は控えに回すことにしよう。
最悪、今回の光学ドライブもダメダメだったらもっと新しいブルーレイレコーダーに買い替えるしかない。
だったら最初から、今回かかった費用(送料も含め)でもっと新しい2チューナー、1TB、外付けHDDが接続できる機種を落札した方がマシだったのだが、そこは博打だから仕方がない(博打、好きやなあ〜)。
ただ、1号機の HDD にはまだ 200GB ぐらい消したくない録画が残っている。
25GB の BD-RE が4枚あるのでこれにダビングして2号機にムーブするという作業が2回必要になる。
ムーブとは BD-R や BD-RE にダビングしたものを HDD に戻す作業だ。
ムーブ後のメディアは再生できなくなるので BD-R はゴミと化してしまうが、BD-RE なら初期化して再使用が可能である。
ムーブ完了後、リモコンで BD-RE を選択し、
オプションキーを押して「初期化」を選択すれば BD-RE が復活する。
方針が決まったところで光学ドライブの換装作業開始。
光学ドライブを本体にセットするとき、3本のケーブルをそれぞれカチッと音がするまでしっかり挿し込む。最初これが不十分だったことに気付かず、何回メディアを入れても「NO DISK」と表示されて気が狂いそうだった。市販の DVD でさえ「NO DISK」と言われてしまうのだ。
しかし、2号機にもともと入っていた光学ドライブに戻しても「NO DISK」となる。いやいや、さすがにそこまでひどくはなかったはずだ。2台とも「NO DISK」になったこの時点で絶対に本体側の何かがおかしいと確信。本体をリセットしたりいろんなことを試したあげく、ケーブルが完全に刺さってなかったというなさけないオチだったことに気付いた次第である。
換装作業終了。光学ドライブを入れ替えた2号機、みちがえるようにメディアを認識するようになった!
これは新品に近いとさえ言えるのではないか? ラッキーだったな〜。
ちょっと時間はかかったが、200GB のムーブも完了。
あとはいつも観る番組の録画予約だが、ちょうど年末で年内の放送が終わっている番組については「ジャンルから選ぶ」の候補にも挙がっていなかったので、年が明けたら忘れずに予約しよう。
なんか、まだ23日だけど今月はいろいろあったなあ〜。