2023/11/18 たけた竹灯籠「竹楽」

 
11月5日(日)

お昼は野田商店の巻きずし。

 
11月6日(月)

まだクリスマスには早いがローストチキンのマネ。

今夜は手作りハンバーグ!

11月7日(火)

「明礬うどん」で、ざるそば+とり天セット。

ツユはやや甘口だが、ここのそばもうまい! 92点!

8年ぶりぐらいに「おかたの湯」へ。

 

ルミチン情報によると昔ほどお湯が出なくなってるらしい。
たしかにワンコインで5分しか出ないから、樽の桶がいっぱいにならなかったよ〜。

そしてエール券でアーゴスのパン。「マロン」の季節到来! うますぎるよ〜

 
11月9日(木)

むかし魚屋だったと思しき中央町のスゴイ家がリフォームされていた。

BEFORE(2014)

AFTER

 

BEFORE(2014)/ AFTER


11月11日(土)

「じんで」でニシンのお刺し身ときつねうどん。

うどんに乗ってるのは油揚げではなくスライスした厚揚げ。うまい!
土曜の夜だったのでカウンター満席。外国人も多かった。
デザートは夢の樹のケーキ(●´ᆺ`)

11月12日(日)

ヘルストロン、シャレにならん・・・

 

こんな遊園地も珍しい。

 

11月13日(月)

一番人気のフロッグホッパー大修理中。結局、復旧したのは29日だった。

 

昼間は快晴だったが、夕方に虹が!

 
11月17日(金)

レンガホール1階で開催中の「絵葉書にみるわが町・別府温泉の変遷」に行ってきた!(26日に終了)
大正時代のものが多く、秋吉先生の解説でいろいろ勉強になった。
立石山の金を掘るのを別府市がストップさせたのは工事中に熱湯が噴き出す事故が多かったからだと認識していたが、水源や泉源の保全のためでもあったらしい。そして立石山はラクテンチに。
永石通りが川だったのも知らなかったなあ。

 

丸栄鮮魚のウナギはやっぱり中国産だったので安部かき店に行ったらなんと大分県産、しかも20%OFFだったのでエール券で買ってきた! 夜は鰻丼だニャー!

 
11月18日(土)

エッチ林さんに第24回たけた竹灯籠「竹楽」に連れて行ってもらった。
しかし想定外の超混みで、パーキングをたらい回しにされたあげく、竹田中学校から竹田駅まで満員のシャトルバスに乗せられ、降りて京都の牧野さんと合流してからもGWのラクテンチ以上の人混み。そしてかんじんの竹灯籠は強風でほとんど消えてるし!

さすがにメインのスポットである愛染堂へ続く階段の竹灯籠は消えるたびに数名のスタッフがチャッカマンで必死に点火していた。

 

屋台村を冷やかしたり謎のトンネルをくぐったり、結局はお店に入ってカレーで締めるという不思議な観光だったが、竹田はなかなか風情があって、改めて昼間に訪れて歩いてみたい町だった。

 
11月19日(日)

うちの裏のビルがほぼ解体され、物干しからの景色もすっかり変わった。

 
11月20日(月)

遠足の幼稚園児たちから「立ち漕ぎしてる!」と非難の的に。

 

 
11月21日(火)

鮨乃家、5ヵ月ぶり3回目。
ヒラメ、関アジ、コウイカ、ブリ、中トロ、マナガツオ、カマス、クルマエビ、ウニ、鉄火巻、そして甘酒。

 

 

 

もう前半の関アジとブリで感動のピークに達してしまったな〜
自家製の甘酒もミルクのように濃厚でなめらかでうまかった!
なんといっても、これで2人で8,300円というお勘定にビックリ!

 
11月24日(金)

とらやの味噌ラーメンを初めて食べたら珍しく赤味噌だった。コクがあっておいしい。

ルミチンとレンガホールへ。

 
11月25日(土)

ラクテンチの紅葉。

新しい温泉本が出ました!

 
11月27日(月)

別府湾の日の出・・・ではなく、夕方の月!