まえのきじへほーむへつぎのきじへ

2/19の話

 
「点字カレンダーあります」新聞でそういう広告をみつけたのは、あれは何年前のことでしょう。
以来私は、毎年このグループが点訳してくださったカレンダーを使っています。
グループの代表、豊中市のYさんと、年に一度か二度の手紙のやりとりで、ほとんどそれ以外の話をしたことはなかったのですが、昨年はちょっと違いました。
「サンケイホールへ落語を聞きにいきます。大阪の美味しいものをなにか教えて下さい」
と書いたところ、「お正月でなかったら会いたかったなあ」とお返事をもらいました。
そのお言葉がとてもうれしかったので、今回、落語のチケットを買った時から、お誘いしようと思ってました。
そのYさんと、お友達のHさんが19日の私の旅のお相手。
そしてとびいりの、VANの知り合いあっきーさん。
最初の予定では今日、船場と島之内へいくつもりだったけれど、昨日済ませてしまったので、朝のうちに和光寺の電話番号を 104でしらべて、電話でいき方を教わりました。
http://www.geocities.co.jp/Hollywood/6684/amidaike.html
電話に出たのは女の人でした。この人は尼さんだろうか?(^_^)
とにかく電話のとおーりに行ってみると、西長堀の駅からじきに、和光寺へ着きました。
池がほんとうにあるのかと思ったけれど、このお寺全体を「阿弥陀池」というんですね。
写真を撮ってきました。

ちょっと早いけど、昨日でこりたので(笑)もうお昼にしました。
なんばへ出て、高島屋のファミレスに腰を落ち着けたら、でもだいたいお昼でした。
食堂はかなりこんでいたけれど、私たちはゆっくり食事をし、デザートもいただいてしまいました。

ここから歩いてそう遠くない所に、水かけふどうさんがあるというので、昨日はお断わりしたし、行ってみることにしました。
みやこちょうちょうのドラマは知らないんだけど、一応いってみました。
そして最後に、Hさんがふっとつぶやいた所、天神さんに行きました。
http://www.geocities.co.jp/Hollywood/6684/hatsutenjin.html
梅田駅からじきに、天神さんがありました。
やっぱり写真を撮って、団子も飴も凧もみあたらなかったし、 喉がものすごくかわいたので、ジュース買ってと言って、自販機のジュースを立ち飲みしました。
みんなも喉がかわいていたのか、5人で立ち飲み。
「西日本の方は今日はコートは要りません」
ラジオで言ったとおり、19日の大阪はものすごく暖かかったけれど、この天神さんだけはちょっとビル風が吹いて、唯一寒い所でした。

あっきーさんをJRの駅までお送りした後、Yさんがなにか私にお土産を買ってくださると言うので、阪急へ...と思ったらなんと梅田の阪急は休み。
昨日のうちにCDを買っておいて、ほんとによかった。
なので大丸の地下へいって、いろいろ考えたあげく、ユーハイムのバームクーヘンを買っていただきました。
27日までの限定商品で、イチゴクーヘンがありますよ。
それも買っていただき、なんだか申し訳ないことをしました。

バスで空港へいこうかとも思ったけれど「千里中央まで私たちも一緒にいけるから」と言われ、地下鉄で千里中央へいき、そこでお別れして、モノレールにまた乗りました。
帰りの飛行機では、前の方にいた赤ちゃんがおもちゃをもらっていたのがうらやましく、あのー私もいただけますかと聞いたところ、別に笑われることもなく、パズルはちょっと私には無理なので、 体調4,5センチくらいの、パイロットのお人形をもらいました。
ちゃんとJASって書いたスーツケースを引きずっていて、ねじを巻くと歩くのだ。
すごくかわいい。
10人の落語、ほんとに素晴らしかったし、Yさんも思った以上にいい人でよかった。
来年もまたこんな旅をしようと思います。

しかし今頃分かった、落語に出てくる所へいこうとすると、どうしてもお寺や神社回りをすることになるんですねえ。
池田の山の中で鉄砲で撃たれるのはちょっといやだし、猪鍋っていうのもなかなかありません。
けど来年も、やっぱりお寺や神社を回ろうかなとも思いました。
ミルク。
 

 まえのきじへほーむへつぎのきじへ